まだま村
2014年 08月 21日
実家にお気に入りの靴下、片方忘れてきました。
スタッフnaoです。
お盆休みが終わり、秋のような空になりつつありますが
夏のような暑さの京都です。
夕方になっても30度超え・・。
ビール飲みたいけど節約、節約

と、昨日我慢しながら帰宅すると
隣の家のおばちゃんとバッタリ会って近況報告。
「いやー。しかし暑いね。
私は九州生まれやから、暑さに強いのか、
なんとかエアコンなしでもなんとか耐えられるわ!」
「九州ご出身で?! へぇー! ってことは、お酒もお強い?」
「主人が飲まないし、私も飲まんわー
あ、ビールあるけど、飲む?」
という何とラッキーな話の展開

500mlのビールを頂戴しました♪♪♪
さて。ラッキー自慢はここまでにして
お盆休み、ゆっくりしてきましたー!
用事があり、大阪府茨木市に行ったんですが
ちょうど12時頃になり、どこかでランチにしようかと思いきや
とんだ山の中・・・。
スマホでちょいと調べて
他になさそうだから 行ってみよう
ということになったお店。

まだま村。
山の中にあり、あの機種はスマホ県外

茨木市街から程近い山間部にひっそりとたたずむお店。
車で急な坂を下ると駐車場が見えた!
お客さんが10組くらい並んでる!!
おぉー!これは、期待!!

風情ある縄文式堅穴住居の佇まいに
囲炉裏や舞台がある内装。
地面から1メートル掘り下げられた土間は
とても広く180名程収納できる空間です。
暑い日でしたが、扇風機だけで十分。
涼しかったです。
のんびり 時を忘れられるような時間。
1日20食限定の「縄文ランチ」
このボリュームで1500円♪

全て写りきれないほどの数の多さ。
みそ、塩、砂糖、醤油他すべて無添加とのこと。
玄米ご飯も食べやすくておいしかったです。
この季節には特にいい
素敵なお店見つけました♪
自然がいっぱいなので、
待ってる時のセミを網で取ろうとする子供に遭遇。
こっち飛んでくるから取るなら上手にとっ・・
(°Д°;ギャー!!!!
まだま村

by e-recipe-blog | 2014-08-21 10:15 | 関西のグルメ