秋の食材
2013年 10月 07日
京都、週末は32度。本日も残暑厳しいです

東京のスタッフは
「風も冷たく、涼しくなりましたね!」と・・。
お互い疑いながらの会話です

今、暑いですが、秋の味覚のお話を♪
秋って本当においしいものが多いですねー!
サンマ、秋ナス、イチヂク、松茸、ギンナン・・。
銀杏と言えば、大阪の御堂筋のイチョウの並木道。
通勤道だったこともあるのですが、朝からあのニオイにやられました

食べるとあんなにおいしいのに、、、
最初に食べられると発見した方、すごいです。礼を言う(上から)
そして、ホックホク、口一杯に秋が広がる食材と言えば・・!

丹波の栗です。
わぁ!大量!つやっつやで可愛いな~

ぷっくり身が詰まっていておいしそー!!
栗の下処理として・・
鍋に栗とかぶる位の水を入れて強火にかけ、
煮たったら中火にして5分位ゆで、水に放つ。
粗熱が取れてからむくと、むきやすいですよ。
昔ショートカットにして、キノコみたいになったので
兄にクリボーと呼ばれていたスタッフnaoでした。
今思えば、なんで、キノコじゃないんだ・・。

by e-recipe-blog | 2013-10-07 12:06 | 食材